2025/05/21
茅ヶ崎市 小屋内装工事
【茅ヶ崎市】K様邸 駐車場内の小屋 内装&配線工事(前編)
茅ヶ崎市にお住まいのK様より、駐車場の一角に新設した小屋の内装仕上げ工事と配線工事をご依頼いただきました。
小屋はすでに設置済みで、今後の使用に向けて快適な空間へと整えるための施工です。今回は、壁と天井の下地作成、断熱材の施工、電気配線工事までを進めました。
小屋の下地作成
まず行ったのは、小屋内部の下地作成。壁や天井の仕上げ材を取り付けるための構造を整える作業です。新品の建物ということもあり、歪みや傷みもなく、スムーズに施工が進みました。
木材で骨組みをしっかりと組んでいくことで、この後の断熱材や仕上げ材の収まりが良くなり、見た目にもきれいで長持ちする空間になります。
断熱材で快適な空間に
次に、断熱材を壁面と天井にしっかり施工しました。
茅ヶ崎市のように夏は蒸し暑く、冬は冷える地域では、断熱材の有無が室内環境に大きく影響します。今回は、通気性と断熱性能を両立した素材を使用し、湿気対策も万全な構成にしました。
外気の温度変化を和らげることで、年中快適に過ごせる空間になります。
配線工事も同時に施工
内装工事と並行して、照明・コンセントの電気配線工事も行いました。
K様と事前に配置を打ち合わせのうえ、将来的な使用用途に応じた位置に配線を計画。照明のスイッチやコンセントが使いやすい高さと場所に来るように調整しています。
今回はここまでの工程で完了です。
次回はいよいよ壁や天井の仕上げ材を施工し、小屋としての完成に向けて最終工程に入ります。
茅ヶ崎市でこうした小屋の内装や電気工事をご検討中の方は、ぜひお気軽にご相談ください。
ご希望に合わせた柔軟な施工で、使いやすく心地よい空間づくりをサポートいたします。
2025/04/23
藤沢市O様邸 コンセント全交換工事
今回は、藤沢市にお住まいのO様邸にて、家中すべてのコンセントを交換する電気工事を担当させていただきました。築年数が30年以上の住宅で、「古いコンセントのガタつきや劣化が気になる」とのことで、全交換のご依頼をいただきました。
なぜコンセント交換が必要?
古い住宅では、コンセントの内部が経年劣化でゆるくなっていたり、プラグとの接触不良が発生したりすることがあります。実際、O様のお宅でも「抜き差しのたびに不安定になっていた」とのことで、小さなお子様のいるご家庭では特に安全面が気になります。
また、古いコンセントでは最近の家電の消費電力に耐えきれない場合もあり、焦げ付きやショートといった事故につながる恐れもあるため、電気工事による交換は重要です。
お客様の声と施工後の様子
工事完了後、O様からは「コンセントが新しくなって見た目がきれいになっただけでなく、安心感も全然違いますね。お願いして本当によかったです」と嬉しいお言葉をいただきました。
また、「今後も照明やスイッチの電気工事も相談したい」とのことで、信頼していただけたことが何よりの励みです。
まとめ:コンセント交換は住まいの安心の第一歩
藤沢市でお住まいの方は、ぜひこの機会にご自宅のコンセントを見直してみてください。目に見えない部分にも安心を届けるのが、私たちの使命です。
電気工事のプロが、丁寧かつ確実に対応いたします。藤沢市でのコンセント交換や電気工事のご相談は、ぜひお気軽にお問い合わせください!
2025/04/22
藤沢市 レンジフード交換工事
T様邸 レンジフード交換工事レポート
今回は、T様邸にてレンジフードの交換工事を行った様子をご紹介します。T様からは「最近、換気の効きが悪くて、料理中の煙やニオイが残るようになってきた」とご相談いただき、現地調査を経て交換工事を行うことになりました。
交換工事の流れ
まずは既存のレンジフードを丁寧に取り外し、配管やダクトの状況を確認。経年劣化による油汚れが目立ち、換気効率が大きく低下している状態でした。
新しく取り付けたのは、静音性に優れ、省エネ性能も高い最新型のレンジフード。スタイリッシュなデザインで、キッチン全体の印象も一新されました。試運転後、T様も「吸い込みが全然違う!音も静かで快適です」と大変ご満足いただけたご様子でした。
レンジフード交換の重要性
レンジフードは毎日のように使う設備でありながら、劣化に気づきにくい部分でもあります。フィルターの目詰まりやモーターの劣化は、換気能力を大きく損ない、キッチン全体の空気環境に悪影響を与えます。特に長年使用している機器は、定期的な点検と交換が推奨されます。
今回のように最新機種に交換することで、換気性能だけでなく、省エネ効果やお掃除のしやすさも向上し、日々の生活がぐっと快適になります。
感謝の言葉をいただいて
工事完了後、T様から「本当に丁寧な作業で安心しました。これで快適に料理ができます」と感謝のお言葉をいただきました。私たちとしても、快適なキッチン環境づくりに貢献できたことをとても嬉しく思っています。
これからも、お客様の暮らしに寄り添う丁寧な施工を心がけてまいります。レンジフードの不調を感じたら、ぜひ早めの点検・交換をご検討ください!
2025/02/13
川崎市 夜間スイッチ故障 緊急対応
先日、川崎市のY様邸にて夜間のスイッチ故障に緊急対応しました。Y様から「突然スイッチが反応しなくなった」とのご連絡を受け、すぐに駆けつけました。
緊急対応の内容
Y様のお宅では、洗面所の照明スイッチが全く機能しなくなり、夜間のため不便を感じられていました。原因はスイッチの故障で、スイッチ内部の接触不良が原因であることが判明。すぐに新しいスイッチに交換し、正常に動作することを確認しました。
作業を終えて
Y様からは「夜遅い時間にも関わらず、すぐに対応してもらえて本当に助かりました」とのお言葉をいただきました。スイッチは日常生活で頻繁に使うため、突然の故障は大きな不便につながります。特に夜間の不具合は、安全面からも迅速な対応が求められます。
今後も、急な電気トラブルに迅速対応できるよう努めてまいります。川崎市での電気トラブルは、お気軽にご相談ください!
2025/01/26
藤沢市 スイッチ、コンセント交換
S様の家での工事内容
S様のご自宅は、藤沢市内でも特に景観の美しいエリアに位置しています。今回はスイッチとコンセントの交換作業を担当しました。
S様のご要望は、スイッチと、多機能コンセントへの変更です。特に、スイッチはシンプルで直感的に操作できるものを希望されており、これにより生活の利便性が大きく向上するとのことでした。
工事の流れ
作業当日は朝から快晴で、S様も明るい笑顔で迎えてくださいました。まずは既存のスイッチとコンセントの取り外し作業を行い、その後、新しい機器を取り付けました。シンプルなデザインのスイッチを採用したことで、どの世代でも使いやすい仕上がりになっています。
また、工事の途中でS様から「リビングのコンセントもUSBポート付きに変更できるか」との追加依頼がありました。急遽対応しましたが、結果的に非常に満足いただけました。S様は「これでスマートフォンの充電がもっと楽になる」と喜ばれていました。
さらに、多機能コンセントはUSBポートだけでなく、急速充電機能やLED表示機能が付いており、家族全員が便利に使える仕様です。藤沢市内でこうした最新の設備を取り入れる家庭が増えているのは、地域全体の生活水準の高さを物語っているように感じました。
工事を終えて
工事を終えた後、S様から「本当に快適になった」との感謝の言葉をいただきました。特に、シンプルで操作性の高いスイッチは家族全員に好評だそうです。また、エコ意識の高いS様にとって、使いやすい機器を導入できたことも大きなポイントでした。
今回の工事を通じて、スイッチやコンセントといったインフラの重要性を改めて感じました。もし藤沢市で同様のリノベーションをお考えの方がいれば、ぜひこうした設備の導入をご検討いただければと思います。それが日々の生活をより快適にしてくれるはずです。